大阪府民生委員児童委員協議会連合会

池田市民生委員児童委員協議会連合会

基本情報

池田市民生委員児童委員協議会事務局

〒563-8666 池田市城南1-1-1 福祉部高齢・福祉総務課
TEL:072-752-1111  FAX:072-752-1147

民児協紹介

1.協議会運営について

組織図

企画運営委員会

池田市民児協全体の活動を企画立案し、またスムーズに運営できるように調整し、活動上の問題点があれば協議する中枢機関です。役員、専門部会の部長、地区委員長で構成されています。

池田市民児協の主な活動

  • 定期総会
  • 定例会(全体研修会・年2回)
  • 新任委員研修会(3年に1回)
  • 街頭募金(共同募金、助け合い募金)
  • 池田市の業務に協力(高齢者安否確認、長寿祝い金の贈呈)
企画運営委員会(定例会議・月1回)

企画運営委員会(定例会議・月1回)

定例会(障がい者のマンドリン演奏)

定例会(障がい者のマンドリン演奏)

定例会(子どもの人権に関する講演会)

定例会(子どもの人権に関する講演会)

PR 活動(リーフレットとティッシュ配布)

PR 活動(リーフレットとティッシュ配布)

街頭募金(助け合い募金)

街頭募金(助け合い募金)

管外研修(地震被災地の体験談)

管外研修(地震被災地の体験談)

長寿祝い金の贈呈

長寿祝い金の贈呈

広報部会

民児協の活動を広く伝える広報誌「民児協だより・いけだ」を発行しています。

広報誌「民児協だより・いけだ」

広報誌「民児協だより・いけだ」

児童福祉部会

児童に関する講演会、施設見学を実施して研鑽に努め、教育関係者と協働で児童問題に取り組んでいます。

児童福祉部会の研修会

児童福祉部会の研修会

高齢福祉部会

高齢者施設への慰問、行事等の協力をはじめ、高齢者に関わる研修会を開催しています。

高齢福祉部会による福祉施設慰問

高齢福祉部会による福祉施設慰問

生活福祉部会

障がい者の自立支援につながる活動を中心に、福祉に関する制度の研修会を開催しています。

生活福祉部会の講演会(桂福点)

生活福祉部会の講演会(桂福点)

主任児童委員部会

子どもに関する学習会、講演会を実施するとともに、学校や子ども家庭センターなど児童関係機関と協力しながら活動を展開しています。

地区委員長連絡会

それぞれの地区で抱えている問題点を話し合うなど、地区委員長の情報交換の場となっています。

北摂ブロック・主任児童委員研修会

北摂ブロック・主任児童委員研修会


TOP