オンデマンド(動画配信)研修
各研修へのお申込みは研修情報の該当研修開催案内からお申込みください。
※階層別・スーパーバイザークラス研修付属人権研修は、該当する研修の受講者のみ視聴可能です。
※民生委員・児童委員研修(動画配信)は こちら
施設・事業所単位
■老人施設課程研修(テーマ別①)『高齢者施設で働くための基本の「き」』
配信期間 令和5年4月17日10:00 ~ 5月31日17:00
■感染症・食中毒 予防対策講習
・食中毒の正しい知識と衛生管理について学ぶ
配信期間 令和5年6月1日(木)10:00 ~ 7月31日(月)17:00
・冬季感染症について
配信期間(予定)令和5年11月~12月
■障がい児者・救護施設課程(テーマ別)
配信期間(予定) 令和5年6月~8月/令和6年1月~3月
■人権感覚を豊かにするための研修
配信期間(予定) 令和5年11月~12月
個人単位
■社会福祉法人会計の簿記講座(初級)
配信期間(予定) 令和5年6月15日~8月30日
■市町村社協新任事務局長・管理職員研修
配信期間(予定) 令和5年7月~8月
■労働セミナー
配信期間(予定) 令和5年8月1日~8月31日
階層別・スーパーバイザークラス研修付属人権研修
■施設階層研修における人権研修
対象:下記研修受講者
・老人施設課程(基礎コース) ・障がい児者・救護施設課程(基礎コース)
・児童施設課程(基礎コース) ・教育・保育施設課程(初任者クラス)
配信期間(予定) 令和5年11月
■スーパーバイザークラスにおける人権研修
対象:下記ゼミナール受講者
・スーパービジョン実践者養成ゼミナール ・障がい児者施設専門ゼミナール
配信期間(予定) 令和6年2月
禁止事項
- 研修受講者以外の方が動画を視聴すること。
- 専用ページID・パスワード・URLを研修受講者以外の第三者に渡すこと。
- 本研修の動画および資料を無断で編集、引用、抜粋すること。
- 本研修の動画および資料を複製すること。
- 本研修の動画および資料を研修申込者以外に無断で提供、配布、販売すること。
- その他、本動画提供の趣旨に反すること。