| 事業名 | 第14期生制講座事業 |
|---|---|
| 実施日 | 2026年4月1日(水)~3月31日(水) |
| 場所 | 高槻市「センター街ビル」茨木市「福祉文化会館」吹田市「くるくるプラザ」豊中市「地域共生センター」「生活情報センターくらしかん」「文化芸術センター」「北大阪生涯学習ホール」「人権平和センター」「庄内公民館」池田市「ナムのひろば文化会館」大阪市「住まい情報センター」 |
| 主催者 | NPO法人 大阪府北部コミュニティカレッジ |
| 問い合わせ | 06-6151-4461 |
| 事業名 | 文化庁令和7年度障害者等による文化芸術活動推進事業 ゆいまーるミュージックプロジェクト「美(ちゅ)らサウンズコンサート2025in大阪」 |
|---|---|
| 実施日 | 2025年12月14日(日) |
| 場所 | 国際障害者交流センター(ビッグ・アイ)多目的ホール |
| 主催者 | 一般社団法人 琉球フィルハーモニック |
| 問い合わせ | 080-6497-8049 |
| 事業名 | 2025年度障害者週間協賛行事「障害者の就労と自立を支援する社会づくりのために」 |
|---|---|
| 実施日 | 2025年11月29日(土)~12月9日(火) |
| 場所 | 梅田スカイビル |
| 主催者 | 障害者週間協賛行事 大阪実行委員会 |
| 問い合わせ | 072-275-5620 |
| 事業名 | 社会福祉事業協賛 ポップサーカス東大阪公演 |
|---|---|
| 実施日 | 2025年9月20日(土)~1月12日(月) |
| 場所 | 東大阪市役所前特設大テント |
| 主催者 | 株式会社ポップサーカス |
| 問い合わせ | 072-983-6355 |
| 事業名 | 第13期生制講座事業 |
|---|---|
| 実施日 | 2025年7月1日(火)~8月31日(月) |
| 場所 | 高槻市「高槻ファイブプラザ」茨木市「ローズWAM」「福祉文化会館」摂津市「摂津コミュニティプラザ」吹田市「くるくるプラザ」豊中市「地域共生センター」「生活活動センターくらしかん」「中央公民館」「文化芸術センター」「北大阪生涯学習ホール」池田市「ナムのひろば文化会館」大阪市「青少年センターココプラザ」 |
| 主催者 | NPO法人 大阪府北部コミュニティカレッジ |
| 問い合わせ | 06-6151-4461 |
| 事業名 | 特定非営利活動法人 大阪府民カレッジ各校 |
|---|---|
| 実施日 | 2025年4月1日(火)~3月31日(火) |
| 場所 | 各校所在の公共施設など |
| 主催者 | 特定非営利活動法人 大阪府民カレッジ |
| 問い合わせ | 大阪市中央区法円坂1-1-35 大阪市教育会館(アネkックスパル法円坂) 06-6360-4565 |
| 事業名 | 公益財団法人大阪認知症研究会主催 認知症講演会 |
|---|---|
| 実施日 | 2025/12/21(日)14:00~16:30 |
| 場所 | 千里ライフサイエンスセンター 5Fライフホール |
| 主催者 | 公益財団法人 大阪認知症研究会 |
| 問い合わせ | 06-6833-1337 |
| 事業名 | 第10回 子どもの健康づくり~外遊びのススメ~ |
|---|---|
| 実施日 | 2026/1/28(水)13:00~17:00 |
| 場所 | 池田市民文化会館 |
| 主催者 | 社会福祉法人 心育会 |
| 問い合わせ | 072-751-6830 |
| 事業名 | 特定非営利活動法人 大阪府民カレッジ各校 |
|---|---|
| 実施日 | 2026年4月1日~2027年3月31日 |
| 場所 | 各校所在の公共施設など |
| 主催者 | 特定非営利活動法人 大阪府民カレッジ |
| 問い合わせ | 06-6360-4565 |
| 事業名 | 関西いのちの電話 第43回公開講座 |
|---|---|
| 実施日 | 2026/1/31(土)14時30分~16時 |
| 場所 | ドーンセンター(大阪府男女共同参画・青少年センター) |
| 主催者 | 社会福祉法人 関西いのちの電話 |
| 問い合わせ | 06-6795-4860 |