基本情報
大東市民児協概況 |
|
民児協紹介
子育てフェスティバルでの
主任児童委員によるパペット劇
委員自身で準備、担当している
子育てフェスティバルの各遊びコーナー
大東市民生委員児童委員協議会では、社会福祉の増進のため、行政・関係機関と密接な連携を図り、
住民の立場に立った寄り添う相談支援活動の推進と共に研修等により相談技術の向上に努めています。
また、65歳以上のひとり暮らし高齢者、75歳以上のみで構成される世帯の方を訪問し、日常の安否確認や災害時等にも適切に対応できるよう
緊急連絡先やかかりつけ医等の情報を記入する『地域SOSカード』登録システムの普及に取り組んでいます。
なかでも毎年開催している『大東市子育てフェスティバル』は、子育てにゆとりがない、育児に自信がないなどの育児不安が見られるなか、 不安感や閉塞感を少しでも軽減し、子どもが豊かに育つように支援することを目的としています。 色々な遊びを通じて、親子そろって楽しいひと時を過ごして頂いています。 また、『大東市ボランティアフェスティバル』と共催ということもあり、毎年多くの市民にご来場頂いています。 民生委員児童委員、主任児童委員自らが担当している遊びコーナーや展示スペースを通じて、地域住民とのふれあいや協議会・委員活動のPRを行っています。
なかでも毎年開催している『大東市子育てフェスティバル』は、子育てにゆとりがない、育児に自信がないなどの育児不安が見られるなか、 不安感や閉塞感を少しでも軽減し、子どもが豊かに育つように支援することを目的としています。 色々な遊びを通じて、親子そろって楽しいひと時を過ごして頂いています。 また、『大東市ボランティアフェスティバル』と共催ということもあり、毎年多くの市民にご来場頂いています。 民生委員児童委員、主任児童委員自らが担当している遊びコーナーや展示スペースを通じて、地域住民とのふれあいや協議会・委員活動のPRを行っています。