

〒584-8511 富田林市常盤町1-1 福祉部増進型地域福祉課
TEL:0721-25-1000 FAX:0721-69-8194
富田林市民生委員児童委員協議会は、176人の地区担当の民生委員・児童委員と各小学校区に配置されている16人の主任児童委員で構成しています。
富田林市では随時更新され、年に2回市から提供を受ける避難行動要支援者名簿を各民生委員・児童委員が保管し、平常時からの声掛けや相談活動に活用しています。
また、市では把握できない名簿登録者の生活環境の変化などの情報を提供し、より最新の状況が反映された名簿の作成に協力しています。
民生委員・児童委員としての意識の高揚やスキルアップを目的として、一期目の民生委員・児童委員を対象に、フォローアップ研修を開催しています。DVDによる研修や、先輩民生委員・児童委員を交えてのグループ討議などにより、日頃の民生委員活動での疑問や不安を解消し、民生委員・児童委員活動の一層の推進に役立てています。
子育て支援活動として『胎児の時から子育てを!』をテーマに主任児童委員部会が中心となり、毎年6月に開催しています。
プロ奏者によるクラッシック音楽や流行の曲を聴いていただくものや、市内で活動している合唱団などが出演するコンサートを企画しています。
また、コンサートの最後には、参加者全員で一緒に歌うなど楽しい時間を過ごしています。
マタニティー&子育て中コンサート